Windows Of The World

SEVEN GATES

SEVEN GATES

The Good and the Evil

2009 IceWarrior Records

★★★★☆

イタリアのメロディック・スピードメタルSEVEN GATESの2008年に自主制作で発表された2nd。正式リリース盤です。久しぶりに新作が出てなんか嬉しいです。ドラム以外のメンバーは変わらず、今回もメロディアスな疾走チューンとスリリングで流麗なギターが光っています。 それに今作は聴きやすいクラシカルなスローチューンもあって楽曲に幅が出た事でメロディに柔軟性が生まれた気がします。ただギターはかなりの成長を遂げているのですが、シンガーは多少成長して高音域の不安定さも少なくなったり、 音階の高さがアップしたものの線の細さは相変わらずで、独特の浮遊感を持ち合わせていてB級臭を自ら放っている感じがします。シンガーがもう少しパワフルならばこの印象も変わってくると思うのですが少し残念です。でもメロディセンスは良いので今後のアルバムに期待したいと思います。

SEVEN GATES

Unreality

2002 Megahard Records

★★★★

イタリアのメロディック・スピードメタルSEVEN GATESのデビューアルバム。2002年アルバム購入当時は結構聴きまくったのですが、 今聴き直してみると少しチープさを感じます。 しかし気持のよい疾走チューンが満載で、透明感のある哀愁漂うクラシカルなツインギターを中心に少しプログレを意識させる曲展開、ピアノの旋律が美しいバラードまで色々と楽しめます。 特にkeyが良い仕事をしていて華麗で色々な音色を奏でています。ただシンガーはかなりのハイトーンで一所懸命頑張っている感じなのですが、どの音階も不安定さが出ていているのが残念です。 デモアルバムからは大きな成長は見られませんでしたが、まだまだ成長の余地は十分ありそうなので今後のバンドの成長に期待したいです。

SEVEN GATES

Demo 2000

2000 自主制作

★★★★

イタリアのメロディック・スピードメタルSEVEN GATESのデビューデモアルバム。#1からハイトーンシンガーが咆えまくるメロディアスな疾走チューンは結構カッコ良く、 透明感を含んだ流麗なツインギターにkeyが彩りを添えており、ダイヤモンドの原石のような輝きを放っています。ただ演奏は印象的なフレーズがあって結構テクニックもあるように感じますが、 まだまだ荒削りでパワー不足な感じがしました。全4曲なので何とも言えませんが、フルアルバムに期待したいです。